スクール経営・教室運営・生徒募集・退会防止のことなら|佐藤仁スクールコンサルタント

教室運営のヒント&お知らせ Tips & News

教室運営のヒント NO,110◆嫌われるチラシ

DI_IMG_5648_TP_V

 

■先日、あるセミナーに参加した際、
「こんなチラシは嫌われる」という内容の講演があったので、
先生方とシェアしたいと思います。

 

この講演は、各教室のチラシをお母さんの目線で見てもらい、
良い点や悪い点を各チラシごとにまとめた資料をもとに
行われました。

 

その中に私の顧問先のチラシも掲載されていましたが、
何点か興味深いことがあったので、お伝えしますね。

 

 

 

■お母さん方は主に

 

・ぎっしり空間がないチラシはダメ!

・原色ばかりのきつい配色はダメ!

・服装がカジュアルすぎるとダメ!

・ネガティブなキャッチコピーはダメ!

 

と判断しているようです。

 

また、

 

・イメージ優先のコピー

・ワードアートを駆使した文字

・「真面目」「堅実」「地味」

 

に対しての評価はあまり高くないようです。

 

GREEN_U20140125_TP_V

 

■私自身も見ていて、ちょっとこれは?という点も
ありましたが、保護者の意見はかなり厳しく、
シビアに見ているという実感でした。

 

逆に、これはよかったというところは、

 

・フリーダイヤルの設置

・「体験談」「お客様の声」の掲載

・マンガで伝える

・「特別」というキーワード

 

という点が挙げられていました。

 

 

■今更チラシ?と思われる方もいらっしゃるかもしれません。

 

しかし、生徒募集の方法もクロスメディアにより、
異なる複数のメディアを通じて消費者に
アプローチしなければいけません。

 

そういった状況下、HPによるだけではなく、
チラシを活用したアプローチも不可欠なものです。

 

しかし、新聞折り込みにしろ、ポスティングにしろ
対象となる消費者に見てもらえなければ、
チラシはただのゴミにしかなりません。

 

・いかに消費者に見てもらい、

・いかに興味を持ってもらえるか

 

チラシの役割をしっかりと考え、
作成していくことが重要であると、
改めて考えさせられた講演でした。

 

お知らせ一覧に戻る arrow_forward

お問い合わせ Contact

お一人で悩まず、
まずは気軽にご相談ください。

Page top